(worthless) Tips & Technologies

温故知新。 いえいえ "何を今更" が好きなだけです。 Futile Technologies の中の人。 回路の魔女。

Rig

副機の組み立て (1

世の software には 7 以降というのが多多(xp までというのもソコソコ)あり、…

無いと不便なので前から計画はしてたんですが例の如くワタクシ仕事が遅く、…

使えそうな mlb/cpu はいくつもあるんですけど vista が amd-amd(ati) なので intel でソコソコ遅くないのにしようとすると 2 枚くらいしか残らず、hp に入ってた msi のは後でゴニョゴニョしたいし nec5800 の giga のは server 用に確保したかったし 1156 試験用のは i/o shield が無い(し形状が珍しく手に入る確率が低い)ので今更ながら 1156 の mlb を中古で買いまして1155 以降のは cpu の手駒が少なくて予算超過になるのよ先般 cpu/memory を挿して試験して、…

今日やっと箱に入れました。 この箱がまた一癖あって床が flat じゃなく standoff のネジ部分が凹んでる(standoff の長さが長い)タイプだもんでネジが足らなくてまあ大変 !

古い箱ですけど部品は捨ててませんから探せばあるハズですけどそんなものに期待するとまた何日も過ぎてしまうので、…

標準のに平座で嵩上げして間に合わせました。 とりあえず、いいみたい ♪

今日はこのくらいで。
 

良くあるハナシ

このたび 2 日ほど家を空ける用事があって端末の電源を落としたんですが良くあるハナシ 「次に入れると何かが動かない」 を実証してしまい突如として(予備の) keyboard を探す羽目になりました。

前から特定の key が調子悪かったんですがまあ、入力のときに気をつければ済んでいましたから気にも留めず(一応デンキヤなんですけどね、笑)、…

先般の電源交換で space が新たに調子悪くなってこれはちょっと使いづらいぞ何とかしなきゃと思っていた矢先というか踏ん切りついて良かったねというか、…

予備として確保してあると思っていた同型の Logitech 104 は箱を開けたらば既に使われていた(さらに古いのが鎮座)ことが判明し(、安ゲな mitsumi 104 は発掘できず、しょうがない取って置きの東プレを出してきて、…


あ、LED が点きっぱなしだ ♪

どえー、高かったのにー。


試しに " さらに古い " のを繋いでみたら一応は動くみたいなのでとりあえずコレで。
 

i still ❤ vista

本体の改造というか修正で残る要件は、
  •  fdd 34pin - usb 変換基板を内蔵用に修正
  •  vrm/chipset 冷却の見直し

かな。他に viper の 2nd fan 対応もしなきゃなんだけど、とりあえずは冷えてるから後回しに。

 cheap PWM

さらにとりあえずで例の安物の pwm controller を吸気 port fan 用に仮設。

場所から考えて吸気流速をあまり強くすると cpu fan の吐き出しと干渉して冷えなくなる気がしているのでちょっと試してからまた考える必要あり、かな。

後のふたつはまあ、付ければ終わり。 と思っていたんだけど最初に用意した panasonic の drive だと device manager で " ! " がついた。 基板は認識しているようだから drive そのものだろう、と mitsumi にしたら okay 。 故障なのか仕様が合わないのかは不明。

ぶふふ、ようやく蓋ができそう ♪
 

岩通の TS-8500 を絶賛する

少し前に twitter で TS-8500 のことをポロッと書いたら速攻(一日置かずに)で official から ❤ が来たのには驚いた。 エゴサしてるのか ? 公式は(

何か月か前に 設置して からちょくちょく使っていたんだけど改めて絶賛したくなったのは例の一石 L チカの件で掃引速度が遅い領域での使いやすさに気がついたから。

よくある digital の場合は掃引と言うより走査と言ったほうが(或いは vector と言うより raster と言ったほうが)近いような画面になるから遅くしてもそもそもがチラつかないけれど、ts-8500 は crt に張り付いている ccd の先は digital なのにもかかわらず表示は長残光の crt のような趣に設定されている。


そう、アナクロな私にはとても好感なのである。
 
記事検索
最新コメント
QRコード
QRコード
プロフィール

Na.Xia

月別アーカイブ
  • ライブドアブログ