やっと(、windows 7 の試験的 install で評価というか何をどこまで可否を見てみた。 w7 それ自体は以前パートに出たときに触ったことがあるけれど自分用とはいえ自分の所有ではないのであまり派手なこと()は試していない。

主なものをザザッと試してみた感じでは問題が少ないというか起きない。 起きそうなところを意図して(vista から)塞いだのか ? という感触だった。

そもそもの動機は開発とか図面描きとかで w7 以降じゃないと動かないものということだったハズだが、よくよく調べてみると simetrix も ltspice も microchip も bsch3v も(入れてみて問題は起き無さそうだったけど) 少し version が古くなるかもを厭わなければ当面の試用の範疇なら xp で何とかなりそうだから vm 上で単騎で動かすようにしてしまえば相互の影響から逃れられるし suspend で止めておけば普通に icon を叩くのと(ほぼ)変わりない。 もちろん w7 である必要も無いから vista 上でも構わないし何より可搬性が段違いだ。

ただ、cyberfox とか powerdirector とか(公式には) w7 以降を指定してるものがあるしそれは今後増えこそすれ減ることはないから(いろいろするなら) w7 自体は必要、かなというところで、…

再 install して実用に供するとしよう。