とりあえず適用の可否を見るつもりで vista 機を立ち上げたわけですけれど必要な検証の炙りだしとか遅遅としてたものですからすっかり使い込んでしまい( 、構成を見直して入れ直しをする前に(つまらないけど捨てるに忍びない) file が怒涛の如くに溜まってゆき …

この際ですから外付け disk ではなく独立した file server を早急に用意しなきゃあーあサッサと netware3.12 が片付いていればソッチがつかえた 「かも」 知れないのになどと思いつつ …

自分で nas 組んだほうが自由度が高く無駄が出ないんだけど概して大型になるし今は時間(特に、今の unix に追いつくための)と場所が無いし前面 swap の箱に気の利いたのが無い。 出来合いの single drive の nas でとりあえずの要件(一時退避)には間に合うんだけどそれだと実体が外付け drive とあまり変わらないじゃないかとかつまらないことを考え始めたり、i/o さんの完成品の drive 制限の踏み倒しネタを見つけたり、nas kit の不具合の書き込みに一喜一憂したり、…


ええーい、ポチッ、と。

価格.com の最安値の 9 掛けで手に入りました AS-204T 。
この間から何故か偶さか安く memory とか raid card とか買えたりしてるんですけどそんなとこで運を使い果たしたくないなあ、笑


ええ、もちろん届いたその日に開けてみましたよ。

もしかしたら必要な部品だけ実装した mini-ITX かとも思ってたんですが専用みたいです。 あとは drive train の backplane 基板と電源(w/fan)と drive と mlb 用の fan 。 鉄板は薄めですけれど作りは(構造、加工ともに)しっかりしていて好感。 drive module の led ってソコにあるんじゃなくて backplane からアクリルの棒で表に出てるのね、考えもしなかったけどそりゃそうだよねえ。

あー、写真は後日にでも。

んで、確認済み drive の一覧はあるんだけどソコココに売っているやつが殆ど載っていないのよね。 まあ、余程じゃないと不適合にはならないと思うけど一応、まずは single で試してみることにして 2TB(最終的には 3 台の raid 5 にするつもりなので、ここ数年を考えても 1TB drive で間に合うし潰しが利くかとも思ったんですけど値段があまり変わらないので) を買ってきました。

ウチの firefox(#47.0) だと文字化けだか型くずれで初期化(操作)ができなかったのには参りましたがまあ別 browser で事無きを得ました。 file を保管できるようになるまでに要した時間は 20 分程度かな。 まだ細かい設定は必要でしょうけど。

ま、今日はそんなところで。